じょうけんづけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 心理学 > じょうけんづけの意味・解説 

じょうけん‐づけ〔デウケン‐〕【条件付け】

読み方:じょうけんづけ

特定の条件反射条件反応起こすように訓練すること。


条件づけ

【英】Conditioning
読み方:じょうけんづけ

条件づけとは、一般に新し反応形成する訓練過程をいう。その反応タイプによって次の2つ大別される。①誘発刺激によって“必ず”誘発される反応で、Pavlov のいう無条件反応にあたるもの。この反応に基づく条件づけを、Pavlovian 条件づけ(別名、古典的条件づけ)という。②反応自発後続して生じ環境事象変化強化刺激または強化因子)によって強化を受ける反応。この反応に基づく条件づけを、オペラント条件づけという。



じょうけんづけと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょうけんづけ」の関連用語

じょうけんづけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょうけんづけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS