じゅんかんさんしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > じゅんかんさんしょうの意味・解説 

循環参照

読み方:じゅんかんさんしょう

循環参照とは、数式において、いくつかの変数互い数値参照しようとすることによってエラーとなる状態のことである。

例えば、変数Aが変数Bの情報を必要とし、変数Bは変数Aの情報を必要としている場合、Aの値を決定するためにはBが参照しているAの数値決まっていないといけないという矛盾生じてエラーとなる。

循環参照は、表計算ソフトセル選択間違い数式中にそのセル自身使ってしまっている状態としてよく発生するプログラミングなどでも循環参照が発生してエラーとなる場合がある。

循環参照が発生すると、計算結果確定せずエラーとなるが、計算繰り返す回数をあらかじめ指定しておけば、循環参照を含む式で計算実行することはできる。

オフィスソフトのほかの用語一覧
表計算ソフト:  散布図  絶対セル参照  セル  循環参照  相対セル参照  スプレッドシート  TSV



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅんかんさんしょう」の関連用語

じゅんかんさんしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅんかんさんしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【循環参照】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS