「じめ」の例文・使い方・用例・文例
- 英語の講習を受けはじめたので英語がずっとよくわかる
- 赤ん坊は疲れてくるとむずかって泣きはじめる
- この街にはじめて来たとき,私はとても孤独感を覚えた
- はじめからずっと知っていたというんだね
- はじめ彼はイエスと言い,われわれも彼のことを信用した
- 風邪のひきはじめのような感じがする
- 妹をいじめるのはやめられるね
- 彼と話してはじめて彼が中国人だと分かった
- いじめとからかいは区別する必要がある
- まじめに働く
- 私たちの計画はみじめにも失敗した
- 私は自分が世界で1番みじめな人間であるような気がした
- その瞬間彼女の目は涙であふれはじめた
- 私はそのクラブに入ったがなじめなかった
- 新参者はなかなか環境になじめないでいる
- 不まじめな返事
- 寒さもゆるみはじめた
- 私はまじめに宿題をやった
- 赤ん坊はそのおもちゃに興味をもちはじめた
- いじめは今日,依然として教育における大きな問題だ
- >> 「じめ」を含む用語の索引
- じめのページへのリンク