芝曳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀剣用語 > 芝曳の意味・解説 

芝曳(しばびき)

芝引とも書く。太刀拵の鞘の下端部、鞘尻部分設けられ金具の名称。太刀を腰に佩用した際、鞘尻下方極端に下がるところから地面近く器物草葉触れ易く元来これらから刀身切先保護するために装着されたもの。先端鍬形形式とされており、儀仗用糸巻太刀拵等はこの部分脱着可能に造られているものも多い。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芝曳」の関連用語

1
70% |||||

2
34% |||||

芝曳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芝曳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS