志熊
名字 | 読み方 |
志熊 | しぐま、しくま |
志熊
姓 | 読み方 |
---|---|
志熊 | しぐま |
しぐま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/18 15:53 UTC 版)
極限無想を行うときに召喚される良守の管理者。召喚された時は白と黒の縞模様の入った正六面体の箱であるが、形を変形させて蛇や道化師、鳥、小さくコンパクトになるなど、決まった形が無い。これは力の底が未だに分からない良守そのものを表しているとも言える。言葉遣いは乱暴で、「ケケ」が口癖。 良守によれば「しぐま」と名付けたのは「白と黒のしましま」だからとのこと(「しくま」ではなく「しぐま」の方が語感が良いため)。
※この「しぐま」の解説は、「墨村良守」の解説の一部です。
「しぐま」を含む「墨村良守」の記事については、「墨村良守」の概要を参照ください。
- しぐまのページへのリンク