ざくろホールディングスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ざくろホールディングスの意味・解説 

ざくろホールディングス

(ざくろグループ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 09:11 UTC 版)

株式会社ざくろホールディングス
ZAKURO holdings co., ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂3-13-4
赤坂三河家ビル3F
設立 1954年(昭和29年)12月22日
業種 小売業
法人番号 3010401011708
事業内容 レストランの経営
食品の加工・販売
洋菓子・冷菓・カレーソース・調味料の製造販売
代表者 代表取締役 伊久間哲
資本金 1000万円
従業員数 350名
外部リンク https://www.zakuro.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ざくろホールディングスは、関東地方を中心に店舗を展開する日本の飲食店のチェーン系グループの一つ。

概要

しゃぶしゃぶを中心とした日本料理店のざくろ、しゃぶしゃぶ専門店のしゃぶせんイタリアンレストラングラナータ、レストラン・ケーキ店のトップス&サクソン等で構成される。

店舗

ざくろ

1955年(昭和30年)に東京都港区赤坂で創業した、関東で初めてしゃぶしゃぶをメインにした高級日本料理店。TBS店、赤坂店、日本橋店、室町店、銀座店がある。

しゃぶせん

1971年(昭和46年)に東京都中央区銀座で創業した、ざくろに比べるとカジュアルなしゃぶしゃぶ専門店。銀座店、横浜店がある。

トップス

アメリカンスタイルのレストランとして1964年(昭和39年)に旧TBS会館にオープンした。デザート用として誕生したチョコレートケーキが特に有名で、日本で初めてレアチーズケーキを販売したともされる。レストランとしては、欧風カレーが有名である。銀座店、横浜店、渋谷店のほか、カレーショップトップスとして、TBS店、エキュート大宮店、ラゾーナ川崎プラザ店に出店している。ケーキショップは全国各地のデパートなどに出店している。

ケーキは、トップスケーキ宅配センターから宅配も行っていたが、2007年10月31日をもって宅配センターは廃止されている。西武百貨店池袋本店内に出店していた池袋店は2008年8月末をもって閉店した。

グラナータ

イタリアンレストラン。TBS店がある。

キーズカフェ

武蔵小杉店と、トップスキーズカフェ 越谷店がある。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ざくろホールディングス」の関連用語

ざくろホールディングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ざくろホールディングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのざくろホールディングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS