さといもかずら (里芋葛)

●コロンビアが原産です。蔓性で、気根を出して樹木などによじ登ります。葉はハート形で25~40センチほどの大きさになり、表面は濃緑色、裏面は赤色から赤銅色をしています。茎も若いあいだは赤紫色です。
●サトイモ科フィロデンドロン属の常緑多年草で、学名は Philodendronerubescens。英名は Red-leaf philodendron。
フィロデンドロン: | 棒葛 海星葛 綿毛葛 里芋葛 |
ベニウチワ: | アンスリウム・アムニコラ アンスリウム・ウェンドリンゲリ アンスリウム・スカンデンス |
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から里芋葛を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 里芋葛のページへのリンク