ことも無しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ことも無しの意味・解説 

事(こと)もな・し

読み方:こともなし

何事もない。無事である。

「すべて世は—・し」〈上田敏訳・海潮音春の朝

「—・く生き来しものを老いなみにかかる恋にも我(あれ)はあへるかも」〈・五五九〉

無難欠点がない。非の打ち所もなくすばらしい。

「人にはぬけて、才(ざえ)なども—・く」〈源・若菜上

これというともない。平凡である。

「—・き女房ありけるが」〈著聞集一六

わけもない。容易である。たやすい

「あづま琴をこそは、—・く弾き侍りしかど」〈源・手習

「事もなし」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ことも無し」の関連用語

ことも無しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ことも無しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS