高炉水砕スラグ
【英】:granulated blast furnace slag,granulated BF slag
溶融スラグへの加圧水の噴射あるいは溶融スラグを水槽に注入して急冷、粒状化(水砕)したもの。 水砕スラグのうち粒子の気孔が少なく、緻密なものを硬質水砕スラグ(hard granulated slag)、気孔が多く軽いものを軟質水砕スラグ(軽量水砕スラグ, soft granulated slag)と呼ぶことがある。硬質と軟質の水砕スラグは溶融スラグ温度、水量、水圧などの製造時条件を操作することにより、つくり分けることができる。 一般に硬質水砕スラグはコンクリート細骨材として、軟質スラグはセメント原料、土工用材、肥料として利用される。
高炉水砕スラグと同じ種類の言葉
- 高炉水砕スラグのページへのリンク