こうふこくさいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > こうふこくさいの意味・解説 

交付国債

読み方:こうふこくさい
英語:delivery bond

必要に応じて現金にできる無利子債券のこと。

交付国債は、新規国債発行額に含まないため、赤字国債にはならないまた、交付国債は一般会計には計上されない

2011年12月安住淳財務相は、基礎年金国庫負担割合について、50%維持するための財源とされる2.6兆円分について、交付国債を充てる方針であることを表明している。

こうふ‐こくさい〔カウフ‐〕【交付国債】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうふこくさい」の関連用語

1
交付国債 デジタル大辞泉
78% |||||

2
年金交付国債 デジタル大辞泉
78% |||||


こうふこくさいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうふこくさいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS