こうしびょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こうしびょうの意味・解説 

こうし‐びょう〔‐ベウ〕【孔子×廟】

読み方:こうしびょう

孔子の霊をまつるみたまや孔子の死の翌年中国山東省曲阜旧宅造られたものが初め日本でも奈良・平安時代には大学国学造られ江戸時代には江戸湯島など各地造られた。聖堂聖廟孔廟

孔子廟の画像
長崎市の孔子廟
孔子廟の画像
東京湯島聖堂の孔子廟



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうしびょう」の関連用語

1
孔廟 デジタル大辞泉
100% |||||

2
日光廟 デジタル大辞泉
100% |||||

3
流行り病 デジタル大辞泉
100% |||||

4
大成殿 デジタル大辞泉
90% |||||

5
高病原性 デジタル大辞泉
90% |||||


こうしびょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうしびょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS