こうがんあつしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こうがんあつしょうの意味・解説 

こうがんあつ‐しょう〔カウガンアツシヤウ〕【高眼圧症】

読み方:こうがんあつしょう

眼球内の房水生産流出量を調整する機能障害があり、眼圧慢性的に高い状態。緑内障危険因子一つとされる視野視神経には障害がなく、眼圧正常値(約1020ミリ水銀)以上の場合、高眼圧症とされる眼圧が高い場合(約30ミリ水銀以上)などは緑内障への進行懸念されるため、予防処置として眼圧下げ治療が行われる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうがんあつしょう」の関連用語

1
高眼圧症 デジタル大辞泉
72% |||||

こうがんあつしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうがんあつしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS