げんりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 概念 > 原理 > げんりの意味・解説 

げん‐り【原理】

読み方:げんり

事物事象依拠する根本法則基本法則。「てこの—」「民主主義の—」

哲学で、他のものを規定するが、それ自身は他に依存しない根本的根源的なもの。


げん‐り【玄理】

読み方:げんり

奥深い道理

「人の見識品行は—を談じて高尚なる可きに非ず」〈福沢学問のすゝめ





げんりと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「げんり」の関連用語

1
構造原理 デジタル大辞泉
100% |||||

2
理由の原理 デジタル大辞泉
100% |||||

3
禁制原理 デジタル大辞泉
100% |||||

4
組立原理 デジタル大辞泉
100% |||||

5
補完性原理 デジタル大辞泉
100% |||||

6
けちの原理 デジタル大辞泉
98% |||||

7
カルノーの原理 デジタル大辞泉
98% |||||

8
サイフォンの原理 デジタル大辞泉
98% |||||

9
ホログラフィー原理 デジタル大辞泉
98% |||||

10
国家無答責の原理 デジタル大辞泉
98% |||||

げんりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



げんりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS