ぎっこんばったんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > ぎっこんばったんの意味・解説 

ぎっこんばったん

大阪弁 訳語 解説
ぎっこんばったん シーソー 子供用遊園具。またその擬音。「ぎぃこ、ばたり」という擬音から。近畿などでの言い方関東などでは音が転倒したぎったんばっこん」、他に「ぎったんばったん」「ぎっこんばっこん」など、全国にはこれの転じた言い方多くある。


ぎっこんばったん

方言味・解
ぎっこんばったん名詞シーソー

シーソー

(ぎっこんばったん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 05:23 UTC 版)

シーソーSeesaw)とは、長い板の中心を支点にして遊具の両端にそれぞれ人が乗り(腰かけまたは両手でぶら下がり)上下運動を繰りかえして遊ぶ遊具[1]


注釈

  1. ^ 島根県立古代出雲歴史博物館に人が乗れる実物大ふいごの模型がある

出典

  1. ^ 高田典衛『子どものための体育施設・用具』大修館書店、1969年、p.124
  2. ^ a b 日本庭園協会 編『造園叢書. 第13巻』雄山閣. 昭和3. p.160.[1]
  3. ^ 増山他計男,「理想的兒童遊園の設計と其の施設」『造園学雑誌』 3巻 6号 1927年 p.320-331, doi:10.5632/jila1925.3.6_320
  4. ^ 宮下正美『小さな科学者』妙義出版社. 昭和24.[2]
  5. ^ 松野 & 山本 2006, pp. 134–137.
  6. ^ 「危害情報からみた屋外遊具の事故」国民生活センター[3]
  7. ^ 「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」について」国土交通省[4]
  8. ^ 松野 & 山本 2006, p. 134.
  9. ^ 松野 & 山本 2006, p. 135.


「シーソー」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎっこんばったん」の関連用語

ぎっこんばったんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎっこんばったんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
博多弁推進会博多弁推進会
©1999-2024 博多弁推進会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーソー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS