きんせいたんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きんせいたんの意味・解説 

きん‐せいたん【金聖嘆】

読み方:きんせいたん

[?〜1661]中国明末・清初文芸評論家呉県江蘇省)の人。名は人瑞(じんずい)。聖嘆は号。「離騒」「荘子」「史記」「杜詩」「水滸伝」「西廂記(せいそうき)」を「六才子書」とよんで推奨最後の2書に対する評解・改作施して旧来の文学観を変えた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きんせいたん」の関連用語

1
8% |||||

きんせいたんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きんせいたんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS