狂人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > 狂人の意味・解説 

きょうじん 【狂人】

宗教家には世俗離れて真の宗教的孤独の境に住するため、わざと狂(狂人のふりをする)生活に甘んじる人がいる。キリスト教東方教会ではロシアユロージビー(yurodivye)と呼ばれる行者一一世紀頃から出ている。ギリシア語ではサロイ(saloi)という。キリスト教には精神薄弱者や狂人を神の使いとして同情し尊敬する風があるので、狂行者各地遍歴が可能であった日本仏教でも平安時代天台宗増賀狂気装って名利避け室町中期臨済宗一休宗純)は自ら狂雲子号して奇行明け暮れた。→ 狂気




狂人と同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」から狂人を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から狂人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から狂人 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狂人」の関連用語

狂人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狂人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS