CAPTORとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > CAPTORの意味・解説 

【CAPTOR】(きゃぷたー)

Encapsulated Torpedo (直訳すると「封に包まれ魚雷」)。
英語での略称はcaptor(捕獲者)と語呂合わせている。

機雷一種で、耐圧カプセル収納した小型魚雷発射して目標船舶攻撃するもの。

耐圧カプセル取り付けられセンサー有効射程内の艦艇潜水艦を含む)を探知し収納され魚雷発射して攻撃する
耐圧カプセル密封されているため水上艦・対潜機潜水艦のいずれでも設置可能で汎用性が高い

魚雷有効射程は数kmに及ぶため、定点に留まったまま起爆を待つ通常の機雷とは比較にもならないほど攻撃範囲が広い。
この特性深度概念があるため通常機雷回避しやすい潜水艦に対しては特に抑止効果が高い。
反面誤射発生時の危険性極めて高いため、音紋用いた厳密な敵味方識別装置組み込まれているのが一般的

関連Mk.60



このページでは「航空軍事用語辞典++」からCAPTORを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からCAPTORを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からCAPTOR を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CAPTOR」の関連用語

CAPTORのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CAPTORのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS