CAPTAIN!TV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/26 15:58 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2018年3月) |
突撃型エンタメバラエティー CAPTAIN!TV Flagship of Nittele |
|
---|---|
ジャンル | 番宣番組 |
放送時間 | 金曜 16:20 - 16:30(10分) |
放送期間 | 2009年10月2日 - 2010年9月24日 |
放送国 | ![]() |
制作局 | 日本テレビ |
プロデューサー | 向笠啓祐 三瓶篤樹 上野尚偉 |
出演者 | 上田まりえ ダベア 水卜麻美 |
ナレーター | 菅谷大介 |
『突撃型エンタメバラエティー CAPTAIN!TV』(とつげきがたエンタメバラエティー キャプテンティーヴィー)は、2009年10月2日から2010年9月24日まで日本テレビで放送されていた番宣番組である。
概要
『シオドメディア』の後番組で、同様に日本テレビの番組や近日公開予定の映画などの宣伝を行っていた。主な企画として、番組出演者へのインタビューとファッションチェック、番組制作の舞台裏と裏方の紹介などがあった[1]。また、テレビに関する事を何でもランキング形式で紹介していた[1]。
司会は、日本テレビアナウンサーの上田まりえが務めていた。番組はテレビを大海原に見立て、視聴者におすすめの番組を船長役の上田にナビゲートさせるという趣向になっていた[1]。共演者のダベアも、本番組では船員という設定であった[1]。番組が2010年5月7日放送分をもって一部リニューアルしてからは、2人のキャラクター設定が海賊になった。
放送時間は毎週金曜 16:20 - 16:30 (日本標準時)。ただし、直後の時間帯に放送の『それいけ!アンパンマン』が1時間スペシャルとなる日や、16時台に第34回全日本少年サッカー大会などの高校サッカー中継が行われる日には、15:50からの繰り上げ放送となった。また、年末年始には放送休止となった。
後番組は『アナどきっ!』。
出演者
括弧内の肩書きは、番組放送当時のものを記載。
スタッフ
- ナレーター:菅谷大介(日本テレビアナウンサー)
- 撮影協力:帆船日本丸記念財団
- 構成:ちだい
- ディレクター:桜井紀子
- プロデューサー:向笠啓祐、三瓶篤樹、上野尚偉
- 制作:若月英宏
- 制作協力:AX-ON
- 製作著作:日本テレビ
脚注
外部リンク
- CAPTAIN!TV - ウェイバックマシン(2016年3月6日アーカイブ分)
日本テレビ 金曜16:20枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
シオドメディア
(2009年4月3日 - 2009年9月25日) |
CAPTAIN!TV
(2009年10月2日 - 2010年9月24日) |
アナどきっ!
(2010年10月1日 - 2013年3月29日) |
固有名詞の分類
- CAPTAIN!TVのページへのリンク