きまもりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きまもりの意味・解説 

き‐まもり【木守り】

読み方:きまもり

来年もよく実るようにと、木に一つ二つ取り残しておく果実柚子(ゆず)などでする。《 冬》


きまもり

作者杉みき子

収載図書読書の時間に読む本 2 中学2年生
出版社ポプラ社
刊行年月2004.2

収載図書杉みき子選集 3 小さな雪の町物語小さな町風景
出版社新潟日報事業社
刊行年月2006.1



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きまもり」の関連用語

1
木守り デジタル大辞泉
100% |||||

2
木守柿 デジタル大辞泉
74% |||||




きまもりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きまもりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS