きさきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きさきの意味・解説 

きさき【后/妃】

読み方:きさき

天皇正妻皇后および中宮また、皇太后後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。

王侯貴族の妻。


き‐さき【機先】

読み方:きさき

前兆前触れ

入込吉日今参り、奴とお針の—もよし」〈浄・亀山噺

「きせん(機先)」に同じ。


き‐さき【気先】

読み方:きさき

気力発するところ。気勢。「—をくじく」



このページでは「デジタル大辞泉」からきさきを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からきさきを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からきさき を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きさき」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
御后 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
気先 デジタル大辞泉
100% |||||

6
皇太妃 デジタル大辞泉
100% |||||



9
92% |||||


きさきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きさきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS