かんかんけいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かんかんけいの意味・解説 

かん‐かんけい〔クワン‐〕【関漢卿】

読み方:かんかんけい

中国、元の劇作家13世紀後半活躍大都北京)の人。号、已斎叟(いさいそう)。元曲四大家のうちの第一人者女性の性描写にすぐれ、緊密な構成特徴とする。17種ほどの作品現存。作「竇娥寃(とうがえん)」「蝴蝶夢(こちょうむ)」「救風塵(きゅうふうじん)」など。生没年未詳




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんかんけい」の関連用語

かんかんけいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんかんけいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS