かつて接続していた路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 21:26 UTC 版)
「南美唄支線」の記事における「かつて接続していた路線」の解説
美唄駅:三菱鉱業美唄鉄道線 - 1972年(昭和47年)6月1日廃止 南美唄駅:三井美唄炭鉱専用線(三美鉱業専用線)- 1931年(昭和6年)12月設置、1973年(昭和48年)3月廃止。作業距離約1.2km。ボールドウィン製およびノース・ブリティッシュ製の2台の蒸気機関車により運用された。
※この「かつて接続していた路線」の解説は、「南美唄支線」の解説の一部です。
「かつて接続していた路線」を含む「南美唄支線」の記事については、「南美唄支線」の概要を参照ください。
- かつて接続していた路線のページへのリンク