かじわらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かじわらの意味・解説 

かじわら〔かぢはら〕【×梶原】

読み方:かじわら

歌舞伎で、梶原景時(かげとき)が他人おとしいれる悪人として扱われているところから

意地の悪い人。

「—と火鉢の灰へ書いて見せ」〈柳多留・二〉

ゲジ俗称

御夜詰めに—が出て大さわぎ」〈柳多留・二四〉


かじわら〔かぢはら〕【梶原】


かじわら〔梶原〕

梅の花をさして立つ勇将構図
謡曲「箙」からとり一の谷合戦生田の森で、矢筒(箙)に梅花をさして戦う勇将、梶原源太景季をあらわす。一名箙の梅ともいう。

【梶原】 かじわら

1.ゲジゲジ 2.嫌われ者 3.うそ 4.ハサミムシ

かじわら

方言意味
かじわら 軽業(かるわざ)」のなまり。

柁原

読み方
柁原かじわら


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かじわら」の関連用語

かじわらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かじわらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本人形協会社団法人日本人形協会
Copyright (C) 2025 社団法人日本人形協会 All rights reserved.
※このホームページに掲載されている文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
茨城王茨城王
copyright 2000-2025. ibaraking all rights reserved.
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS