かじつ‐いんりょう〔クワジツインレウ〕【果実飲料】
読み方:かじついんりょう
果物の搾り汁を原料とする飲料。日本農林規格(JAS)では、濃縮果汁、果実ジュース、果実ミックスジュース、果粒入り果実ジュース、果実・野菜ミックスジュース、果汁入り飲料などに分類されている。
[補説] 果実飲料の種類
濃縮果汁 | 果実の搾り汁を濃縮したもの。 |
果実ジュース | 1種類の果汁(果実の搾り汁または還元果汁)で果汁100パーセントのもの。 |
果実ミックスジュース | 2種類以上の果汁を混合して果汁100パーセントとしたもの。 |
果粒入り果実ジュース | 柑橘類のさのう(房の中にある小さな粒)や柑橘類以外の果肉を細切りにしたものを含む、果汁100パーセントのもの。 |
果実・野菜ミックスジュース | 果汁と野菜汁を加えて100パーセントにしたもので、果汁の割合が50パーセント以上のもの。 |
果汁入り飲料 | 果汁の割合が10パーセント以上100パーセント未満のもの。 |
- かじついんりょうのページへのリンク