囲い文字とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > 囲い文字の意味・解説 

囲い文字

読み方かこいもじ

囲い文字とは、円形(○)や四角形(□)で囲まれた、数字文字のことである。

ワープロソフトなどでは、数字などの囲い文字はある程度まであらかじめ用意されている。任意の文字を囲い文字にする機能をもつものもある。

オフィスソフトのほかの用語一覧
ワープロソフト:  影つき文字  改行記号  改ページ  囲い文字  肩文字  罫線  脚注




囲い文字と同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」から囲い文字を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から囲い文字を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から囲い文字 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「囲い文字」の関連用語

囲い文字のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



囲い文字のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【囲い文字】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS