おおくちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおくちの意味・解説 

おお‐くち〔おほ‐〕【大口】

読み方:おおくち

《「おおぐち」とも》

大きな口。大きく開けた口。「—を開けて笑う」

おおげさなことをいうこと。偉そうにいうこと。「—をたたく」「—を利く」

売買取引などで、金額が多いこと。「—の寄付」⇔小口(こぐち)。

茶道具の一。柄のない片口(かたくち)状の置き水指し

大口袴(ばかま)」の略。

猥談(わいだん)。

「まして色の道…—いふより外(ほか)はなし」〈浮・一代女・一〉


おおくち〔おほくち〕【大口】

読み方:おおくち

鹿児島県北部にあった市。平成20年2008菱刈町合併して伊佐市となる。→伊佐




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおくち」の関連用語

おおくちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおくちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS