おおいそとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおいその意味・解説 

おおいそ〔おほいそ〕【大磯】

読み方:おおいそ

神奈川県中南部地名相模湾に臨む。もと東海道宿場町明治18年(1885)日本最初海水浴場開かれ別荘地として発展西行ゆかりの鴫立沢(しぎたつさわ)跡に鴫立庵がある。

大磯の画像
空から見た大磯海岸



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおいそ」の関連用語

おおいそのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおいそのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS