おうたくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おうたくの意味・解説 

おう‐たく〔ワウ‐〕【王鐸】

読み方:おうたく

[1592〜1652]中国、明(みん)末清(しん)初の書家画家。字(あざな)は覚斯(かくし)。明・清の2朝に仕えた自由奔放感情富んだ書と、簡素平明な山水画知られる


王鐸

読み方:おう たく

明・清代書画家河南省孟津生。字は覚斯・覚之、号に嵩・痴庵、諡は文安天啓2年(1622)の進士明朝仕え礼部尚書となり、のち清朝では明史副総裁より礼部尚書に進む。詩文書画能くした。特に書では小楷は晋法を得、行草王羲之王献之慕い楷書顔真卿の風を学んだ山水画荊浩関同に学ぶ。専帖に『擬山園帖』、文集に『擬山園集』がある。順治9年(1652)歿、61才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おうたく」の関連用語

おうたくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おうたくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS