えとぴりか_(歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > えとぴりか_(歌手)の意味・解説 

えとぴりか (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 12:56 UTC 版)

えとぴりか
出身地 日本福岡県朝倉市
ジャンル ロック
フォークロック
J-POP
職業 歌手
担当楽器 ボーカル
アコースティック・ギター
レーベル Kings World Records(2016年 -)
公式サイト えとぴりか Official Site

えとぴりかは、日本ミュージシャンシンガーソングライター。本名・生年月日非公開。福岡県朝倉市出身。キャッチフレーズは「福岡発、新感覚シンガーソングライター」。

「人生は一度きりなので好きなことして生きていきたい」「小さいことから歌うことだけが好きだったし、それだけが褒められていたから、歌う人になろうと思った」[1]とミュージシャンを志す。

2009年から福岡市を中心にライブ活動を行う[2]

2015年、公益財団法人久留米文化振興会石橋文化センターの主催イベント「くるめライブチャレンジ2015」にてベストパフォーマーを獲得[3]

同年、「魔法のプロテイン」がトヨタカローラ福岡新型プリウスのCFソングに起用され、自身もCMに出演。撮影は大分県由布市で行われ、気温8度の中、熊本県の筋肉ユニット「マッスルアップ」とともにダンスを踊った[4]

2016年、初のフルアルバム「アイデンティティ見聞録」をリリース。

出身地が平成29年7月九州北部豪雨に見舞われたことに心を痛め、以降ライブの席で義援金活動を行っており[5]、朝倉市役所へ自ら義援金を届けている。

2018年4月、ライブ前に両足を負傷。当日のステージは敢行したが、後日両足骨折と判明。出演決定済だったライブをキャンセル[6]し、療養を経て6月1日から音楽活動を再開。

出演

  • BRAKE SWITCH(2016年10月7日 - 、ドリームスエフエム放送) - 「地元ミュージシャン応援コーナーCHIKU★GO-ON」毎月第1金曜担当(当初は「『えとぴりかっぱ』のお皿deディスコ!!」として放送。2017年11月から現在のコーナー名)

脚注

  1. ^ 朝倉市出身!福岡発、新感覚シンガーソングライター「えとぴりか」に注目!”. 「広報あさくら」第241号(平成28年4月1日号)26〜27頁 市民くらぶ. 2018年6月1日閲覧。
  2. ^ 水曜ラジゴン (2016年2月10日). “バレンタインというとバンアレン帯ばかり思い出す水曜日の私達”. FM FUKUOKA. 2018年6月1日閲覧。
  3. ^ 公益財団法人久留米文化振興会(石橋文化センター) (2016年10月19日). “音楽のまち久留米のポータルサイト「くるおん」 - 出演者紹介”. 2018年6月1日閲覧。
  4. ^ 魔法のプロテイン”. 「マッスルアップ 熊本」 (2016年1月22日). 2018年6月1日閲覧。
  5. ^ 古里支援「歌うことで」 ライブで募金、朝倉へ 28日、中央区”. 『西日本新聞』 (2017年7月27日). 2018年6月1日閲覧。
  6. ^ 第四回ふくおか音楽村ライブWALK in 警固 出演者変更について”. ふくおか音楽村〜history&live〜 (2018年3月28日). 2018年6月1日閲覧。

外部リンク


「えとぴりか (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えとぴりか_(歌手)」の関連用語

えとぴりか_(歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えとぴりか_(歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのえとぴりか (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS