いわかぜキャピタルとは? わかりやすく解説

いわかぜキャピタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/05 07:18 UTC 版)

いわかぜキャピタル株式会社
Iwakaze Capital Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂7-11-7 ヒルズ赤坂2F
設立 2008年2月
事業内容 プライベート・エクイティ・ファンドの運用
代表者 植田兼司(代表取締役社長)
資本金 3,000万円
外部リンク http://iwakaze.com/
テンプレートを表示

いわかぜキャピタル株式会社(英語表記:Iwakaze Capital Inc.)とはプライベート・エクイティ・ファンドの運用を主な事業内容とする日本の企業である。

友好的なバイアウト投資を基本とする。

概要・沿革

2008年2月:RHJインターナショナル・ジャパン(旧:リップルウッド)で代表取締役社長を務めていた植田兼司が独立し、設立。

2008年8月:プライベート・エクイティ・ファンドを開始。

2008年9月:第1号投資案件として、GDH(現:ゴンゾ)へ約19億円(平成20年9月に10億円、平成20年12月に9億円)の増資を行うことを発表。30日付で、約10億円の増資を実施。

主な投資案件

いわかぜ1号投資事業有限責任組合

関連人物

  • 植田兼司(いわかぜキャピタル 代表取締役社長)
  • 柄澤哲夫(ゴンゾ 執行役員社長兼CEO)
  • 石川真一郎(ゴンゾ 代表取締役副社長)

脚注

[ヘルプ]

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いわかぜキャピタル」の関連用語

いわかぜキャピタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いわかぜキャピタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいわかぜキャピタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS