伊予鉄フィナンシャルサービス
(いよてつカードサービス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/21 14:40 UTC 版)
|
本社外観
|
|
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 略称 | 伊予鉄FS |
| 本社所在地 | 〒790-0004 愛媛県松山市湊町六丁目6番地1 |
| 設立 | 1963年(昭和38年)3月13日 (株式会社マツセン) |
| 業種 | その他金融業 |
| 法人番号 | 9500001003224 |
| 事業内容 | クレジットカードの発行 損害保険代理業 |
| 代表者 | 代表取締役社長 清水 達郎 |
| 主要株主 | (株)伊予鉄グループ 100% |
| 外部リンク | https://iyotetsu-fs.co.jp/ |
| 特記事項:貸金業登録番号:四国財務局長(8)第00051号[1] | |
伊予鉄フィナンシャルサービス株式会社(いよてつフィナンシャルサービス、IYOTETSU Financial Service)は、愛媛県松山市に本社を置く伊予鉄グループの金融サービス事業会社である。
概要
いよてつ髙島屋の「ローズカード」、フリーローン「みきゃんカード」の発行や、企業や個人向けの損害保険等、地域に密着した金融サービスを提供する伊予鉄グループの100%子会社[2]。
沿革
- 1951年(昭和26年)2月23日:協同組合松山専門店会設立、クレジット事業を開始。
- 1963年(昭和38年)3月:「株式会社マツセン」設立、貸金業を開始。
- 1997年(平成9年)4月:協同組合松山専門店会の名称を協業組合日専連松山に、株式会社マツセンの商号を株式会社日専連えひめにそれぞれ変更と同時に、協同組合からクレジット並びに商品券事業を譲受。
- 2013年(平成25年)
クレジットカード
カードラインナップ[5]
- ローズカードJCB
- スピカJCBカード
- コープJCBカード
脚注
- ^ 貸金業者登録一覧(pdf) - 金融庁、「貸金業者登録一覧」平成23年7月31日現在、(2011年8月19日閲覧)
- ^ “会社案内”. https://iyotetsu-fs.co.jp/company/.+2024年6月9日閲覧。
- ^ 株式会社日専連えひめの社名変更他のご案内 - いよてつ高島屋 ローズカード会員さまへ(2013年7月)
- ^ “伊予鉄グループが警備業をスタート 新会社「伊予鉄セキュリティ(株)」を設立”. 伊予鉄グループ (2025年9月26日). 2025年10月21日閲覧。
- ^ “カードラインナップ”. 伊予鉄フィナンシャルサービス株式会社. 2024年6月9日閲覧。
参考文献
- 日専連えひめ(2011年8月18日閲覧)
関連項目
外部リンク
- 伊予鉄フィナンシャルサービスのページへのリンク