いっきょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いっきょの意味・解説 

いっ‐きょ【一挙】

読み方:いっきょ

1回行動動作一つ企て

多くあとに「に」を伴って副詞的に用いて一度かためて物事やることひといきいっぺん。「—に仕上げる」「—に劣勢挽回する

(「一挙して」の形で)すみやかに物事がはかどること。

自分は実に—してその本塁に迫ったような心地がしたので」〈花袋春潮


いっ‐きょ【一×炬】

読み方:いっきょ

一つかがり火

光明の—を点じ得て」〈漱石野分

いっぺんに焼くこと。

征服者の—によって灰にならなくとも」〈寅彦・読書今昔


いっ‐きょ【逸居】

読み方:いっきょ

[名](スル)気楽に暮らすこと。

安楽—して何事をも為さず」〈福沢文明論之概略




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっきょ」の関連用語



3
98% |||||

4
一強 デジタル大辞泉
98% |||||

5
一投足 デジタル大辞泉
98% |||||

6
一挙して デジタル大辞泉
90% |||||

7
逸居 デジタル大辞泉
90% |||||

いっきょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっきょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS