いちやばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > いちやばの意味・解説 

いちやば

読み方:いちゃば

  1. 濡れ場とも云う男女ラブシーンで、多分にエロチツク動作加わりむつかしく云う官能的な美を強調したもの、歌舞伎では「義経千本桜鮓屋の段でお里弥助。「小猿七之助」で深川洲崎堤で滝川と七之助。「藤十郎の恋」では宗清座敷で、お梶藤十郎等であるが、落語では「長持」「人形買」「後家殺し」「天神山」「植木屋娘」「の誠」等がある。

分類 芸能

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いちやばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いちやばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS