いちどは行きたい女風呂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/26 02:43 UTC 版)
| いちどは行きたい女風呂 | |
|---|---|
| Men's Lifetime Dream-A Peep into A Women's Bathhouse[1] | |
| 監督 | 江崎実生 |
| 脚本 | 山崎巌 |
| 出演者 | 浜田光夫 夏純子 沖雅也 岡崎二朗 |
| 音楽 | 坂田晃一 |
| 撮影 | 姫田真佐久 |
| 編集 | 辻井正則 |
| 製作会社 | 日活 |
| 配給 | ダイニチ映配 |
| 公開 | |
| 上映時間 | 80分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 日本語 |
『いちどは行きたい女風呂』(いちどはいきたいおんなぶろ)は、1970年10月3日に日活が配給映したソフトエロスのコメディ映画、監督は江崎実生[2][1]。当時流行した南雲修治の『女風呂の唄』にアイデアを得て製作された[3]。
あらすじ
|
この節の加筆が望まれています。
|
キャスト
- 里見正夫:浜田光夫
- 花咲さよ子:夏純子
- 東雲次:沖雅也
- 新子:岡崎二朗
- 花咲順:前野霜一郎
- 綾小路君子:長谷川照子
- かね:新井麗子
- 東雲建一:南雲修治
- みどり:星野みどり
- みつこ:増田ひろ子
- 三島:深江章喜
- 藤村:小松方正
- 竜三:由利徹
- 土方巽暗黒舞踊団
- 秋とも子、美波節子、黒田剛、久遠利三、柳瀬志郎、八代康二、露木護、余語バン、三船好重、森みどり
スタッフ
- 監督 : 江崎実生
- 企画 : 仲川哲朗
- 脚本 : 山崎巌
- 撮影 : 姫田真佐久
- 照明 : 岩木保夫
- 録音 : 神保小四郎
- 美術 : 横尾嘉良
- 編集 : 辻井正則
- 助監督 : 結城良煕
- 色彩計測 : 内田周作
- 現像 : 東洋現像所
- 製作担当者 : 安井英二
- 音楽 : 坂田晃一
- 主題歌 : 「女風呂の唄」(作詞曲唄 : 南雲修治、発売 : ポリドールレコード、制作 : J&K企画室)
脚注
- ^ a b “いちどは行きたい女風呂”. 日本映画情報システム 文化庁. 2022年7月9日閲覧。
- ^ キネマ旬報 1970年10月下旬号 p.81
- ^ “あの俳優の“いちどは見たい”珍品?!”. チャンネルネコ (2013年4月21日). 2022年7月9日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- いちどは行きたい女風呂のページへのリンク