あれとは? わかりやすく解説

あれ

  1. 英語のItを訳した言葉性的魅力
  2. 英語のイツト(It)を訳した言葉、クララ・ボーの映画イツト」から来てゐる。性的魅力のことを言ふのである。「あのはあれがあるわ」などと近代女性にまで性的魅力発見するとか。

あれ

  1. 例のもの、乃至レコともいう。千変万化意味深長にして自由自在にどこでも、何事にも使える代名詞、「君のあれはいけるね」「あれのつもりだったら幸いにして、あれは終ってたよ」など。〔風流

荒れ

読み方:あれ

  1. 逆艪』の樋口次郎のやうに大童(おほわらは)に髪を振りさばいた鬘(かつら)。〔歌舞伎
  2. 髪を振りさばいた鬘。逆櫓樋口次郎等に用ひ剣劇の方では、大乱闘揚句になる髪の形に用ふ

分類 歌舞伎演劇

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




品詞の分類

このページでは「隠語大辞典」からあれを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からあれを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からあれ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

あれのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あれのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS