あぶらをうるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あぶらをうるの意味・解説 

油(あぶら)を売(う)・る

読み方:あぶらをうる

近世髪油行商人が、客を相手世間話しながら売ることが多かったことから》むだ話などをして仕事怠ける。

「油を売る」に似た言葉

油売

読み方:あぶらをうる

  1. 役事ヲ怠ルコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・兵庫県
  2. 自己の当然なすべき仕事半ば少しの間隙をぬすみて、遊び怠るを云ふ。「此の小僧は実によく-ね」。
  3. 主人監督目を盗んで惰けることをいふ。
  4. 主人監督者目を盗んで仕事怠けることをいふ。
  5. 任務をなまけること。「江戸水呑むと油をうりたがり」といふ川柳から出た

分類 俗語兵庫県東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あぶらをうる」の関連用語

1
油を売る デジタル大辞泉
70% |||||

2
50% |||||

あぶらをうるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あぶらをうるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS