『エースコンバット04 シャッタードスカイ』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 01:53 UTC 版)
「アイオワ級戦艦」の記事における「『エースコンバット04 シャッタードスカイ』」の解説
エルジア海軍の戦艦として登場。劇中ではエルジア海軍主力艦隊「エイギル艦隊」旗艦の「タナガー」と名称不明艦1隻が登場する。
※この「『エースコンバット04 シャッタードスカイ』」の解説は、「アイオワ級戦艦」の解説の一部です。
「『エースコンバット04 シャッタードスカイ』」を含む「アイオワ級戦艦」の記事については、「アイオワ級戦艦」の概要を参照ください。
『エースコンバット04 シャッタードスカイ』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 00:39 UTC 版)
「キティホーク級航空母艦」の記事における「『エースコンバット04 シャッタードスカイ』」の解説
エルジア共和国海軍主力艦隊「エイギル艦隊」所属の航空母艦『ジオフォン』のCGモデルとして登場。エースコンバットシリーズでは空母(AIRCRAFT CARRIER)のCGモデルとしてニミッツ級が使用されることが多いが、『ジオフォン』のCGモデルは艦橋構造物の窓が2段であることや舷側エレベーターの配置から、キティホーク級であることが分かる。
※この「『エースコンバット04 シャッタードスカイ』」の解説は、「キティホーク級航空母艦」の解説の一部です。
「『エースコンバット04 シャッタードスカイ』」を含む「キティホーク級航空母艦」の記事については、「キティホーク級航空母艦」の概要を参照ください。
- 『エースコンバット04 シャッタードスカイ』のページへのリンク