『アユタヤ』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 09:18 UTC 版)
「サムライ・ラガッツィ -戦国少年西方見聞録-」の記事における「『アユタヤ』」の解説
獅子(シンハ)のルンディン / ディン マラッカで出会ったアユタヤの民。左目の下に傷、右腕にガルーダの紋章を刻んでいる青年。鰐をも一撃で倒す体術を使う強者。祖国、そして親友であるアユタヤの王子・ナレスワンのために奴隷を買い集めていたが、敵対するホンサワディー王国の陰謀と知り、一時的に晴信たちと手を結ぶことになる。ディンとはナレスワンが彼を呼ぶときの名。 ナレスワン / オンダム アユタヤ王朝の王子。太い眉が特徴的な、爽やかで茶目気のある青年。田畑にて自ら稲穂を刈り取るなど素朴で温和、賢明な王子であることが見て取れるが、ルンディンと共に闘技46種を作り上げる体術や腕力も備えている。オンダムは幼名でルンディンだけがこの名を呼ぶ。
※この「『アユタヤ』」の解説は、「サムライ・ラガッツィ -戦国少年西方見聞録-」の解説の一部です。
「『アユタヤ』」を含む「サムライ・ラガッツィ -戦国少年西方見聞録-」の記事については、「サムライ・ラガッツィ -戦国少年西方見聞録-」の概要を参照ください。
- 『アユタヤ』のページへのリンク