「ツー」称号の姓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 06:50 UTC 版)
「フォン (前置詞)」の記事における「「ツー」称号の姓」の解説
フォン姓と並んで、ツー (ドイツ語: zu) の称号も用いられる。フォン姓に対して、こちらは主に比較的新興の領主が、出身地や現に支配している領地を明示するために用いることが多い。なお、ドイツ語の前置詞ツー(zu)は、英語の前置詞 to と同語源である。 フォンではなくツーのみを冠する姓(例:ボート・ツー・オイレンブルク)と、フォンとツーの両方を重ねた姓(例:フュルスト・フォン・メッテルニヒ=ヴィンネブルク・ツー・バイルシュタイン)がある。また、家名と領地名が同じである場合には、von und zu(フォン・ウント・ツー)と称する場合もある。例えばリヒテンシュタイン家の正式姓はフォン・ウント・ツー・リヒテンシュタイン(いわば「リヒテンシュタイン家(姓)にしてリヒテンシュタイン(地名)の領主」の意)となる。
※この「「ツー」称号の姓」の解説は、「フォン (前置詞)」の解説の一部です。
「「ツー」称号の姓」を含む「フォン (前置詞)」の記事については、「フォン (前置詞)」の概要を参照ください。
- 「ツー」称号の姓のページへのリンク