「しんぞうのおと」テープ&デベソスイッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 05:50 UTC 版)
「Dr.スランプ」の記事における「「しんぞうのおと」テープ&デベソスイッチ」の解説
第53話「ハートで勝負!」にてアラレが学校で健康診断を受ける際に、心音が無くてロボットとばれることを恐れ心音のカセットテープを作って彼女の胸に仕込み、ヘソのスイッチで音が出るようにした。テープには本物の心音ではなく千兵衛が口真似して吹き込んでおり、さらにアラレが余計な歌声(ドンパン節)を入れ、アラレへの千兵衛の怒鳴り声まで入っていたため、聴診した医者が驚いて心停止を起こし救急車で運ばれる騒ぎになる。
※この「「しんぞうのおと」テープ&デベソスイッチ」の解説は、「Dr.スランプ」の解説の一部です。
「「しんぞうのおと」テープ&デベソスイッチ」を含む「Dr.スランプ」の記事については、「Dr.スランプ」の概要を参照ください。
- 「しんぞうのおと」テープ&デベソスイッチのページへのリンク