β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼの意味・解説 

β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/02/15 13:01 UTC 版)

β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼ
識別子
EC番号 1.14.99.36
CAS登録番号 37256-60-3
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB structures
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO

β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼ(β-carotene 15,15'-monooxygenase)は、レチノール代謝酵素の一つで、次の化学反応触媒する酸化還元酵素である。

β-カロテン + O2 2 レチナール

この酵素の基質β-カロテンO2で、生成物はレチナールである。補因子として胆汁酸を用いる。

この酵素は酸化還元酵素に属する。酸化剤である酸素をさらに反応基質上に組み込む働きを持つため、レチナールに導入されるヒドロキシ基のために外部から別の酸素原子を供給する必要性は無い。

系統名はβ-carotene:oxygen 15,15'-oxidoreductase (bond-cleaving)

参考文献

  • Leuenberger MG, Engeloch-Jarret C and Woggon WD (2001). “The reaction mechanism of the enzyme-catalysed central cleavage of beta-carotene to retinal”. Angew. Chem. 40: 2614–2616.
  • Goodman DS, Huang HS, Kanai M and Shiratori T (1967). “The enzymatic conversion of all-trans beta-carotene into retinal”. J. Biol. Chem. 242: 3543–3554.
  • Goodman DS, Huang HS, Shiratori T (1966). “Mechanism of the biosynthesis of vitamin A from beta-carotene”. J. Biol. Chem. 241: 1929–32. PMID 5946623.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼ」の関連用語

β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



β-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのβ-カロテン-15,15'-モノオキシゲナーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS