あぶら‐むし【油虫】
読み方:あぶらむし
1 (「蚜虫」とも書く)半翅(はんし)目アブラムシ科の昆虫の総称。体は5ミリ以下でやわらかい。翅(はね)のあるものとないものとがある。草木に群れて汁を吸う。春・夏は雌のみの単為生殖で雌の幼虫を胎生する。秋になると雄を生み、有性生殖で卵を産む。排泄物(はいせつぶつ)は甘く、他の昆虫が好み、種類によりアリと共生するのでアリマキともいう。
2 ゴキブリの別名。《季 夏》「ねぶたさがからだとらへぬ—/汀女」
3 人につきまとってただで遊興・飲食をするものをあざけっていう語。
あり‐まき【×蟻巻/蚜=虫】
- 蚜虫のページへのリンク