皂莢とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 皂莢の意味・解説 

さいかち【皂莢】

読み方:さいかち

マメ科落葉高木山野河原自生。幹や小枝変形したとげがある長楕円形小葉からなる羽状複葉。夏に淡黄緑色小花穂状につけ、ややねじれた豆果を結ぶ。栽培され豆果石鹸(せっけん)の代用に、若葉食用に、とげ・さやは漢方薬にする。名は古名西海子(さいかいし)からという。《 実=秋 花=夏》「夕風や—の実を吹き鳴らす露月



このページでは「デジタル大辞泉」から皂莢を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から皂莢を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から皂莢を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

皂莢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皂莢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS