滝新橋 概要

滝新橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 01:58 UTC 版)

概要

石狩川橋に交通が偏っている状況を解消する滝新バイパス建設に合わせて計画された橋である。1982年に都市計画決定、1988年に着工、1995年に橋本体が竣工、2002年3月29日に開通。この橋の東側に函館本線を越える滝新高架橋(全長408m)が、西側には三日月湖に架かる文教橋(全長14m)が同時に開通した。[1]

グライダー基地「たきかわスカイパーク」が近接しているため桁高の低い構造が求められ連続鋼箱桁式とし、高さ4.5mと背の低い街灯が設置されているのが特徴である[1]。また上部の架設には91mの長大な支間を手延による送り出しを行った[1]

諸元

  • 形式:連続鋼箱桁形式[1]
  • 床板:鉄筋コンクリート造[1]
  • 橋長:754.0m(68.3m×4+91.0m×3+68.2m×3)[1]
  • 幅員[1]
    • 総幅員 - 15.0 m
    • 車道 - 9.0m(2車線)
    • 歩道 - 3.0 m×2

地理

石狩川河口より数えて12番目に位置する橋であり、上流側には石狩川橋が、下流側には砂川大橋が架かっている。

座標: 北緯43度32分27秒 東経141度53分23.1秒 / 北緯43.54083度 東経141.889750度 / 43.54083; 141.889750

  1. ^ a b c d e f g h 滝新橋 - 石狩川の橋物語(石狩川振興財団 2006年)



「滝新橋」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滝新橋」の関連用語







7
2% |||||

滝新橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滝新橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの滝新橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS