湯村輝彦 挿絵を担当

湯村輝彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 01:40 UTC 版)

挿絵を担当

  • 迷探偵スベントン登場(オーケ・ホルムベルイ作) 講談社, 1971
  • いえ、ちょっと 愛と冒険のOL生活レポート(ののやま・よしたか編著) 中央公論社, 1983.3
  • いなかのねずみとまちのねずみ イソップ童話(奈良橋陽子著) アスク, 1998.9
  • 数え方クイズ100(飯田朝子著) 小学館, 2005

受賞

  • 1968 東京イラストレーターズクラブ新人賞
  • 1976 東京アートディレクターズクラブ(ADC)賞
  • 1981 東京アートディレクターズクラブ(ADC)賞

展覧会

西武美術館、アムステルダム・ステーデリック美術館、ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館、板橋区立美術館、AXISギャラリー、川崎市市民ミュージアムギンザ・グラフィック・ギャラリーなどで開催。

ビデオ

  • グラフィックアート1 テリー1 1990

トリビュート

関連人物

  • 中島貴子(タカコスタ・ロドリゲス)
  • ビリー・ブラックモン
  • ムーディ・ムーニー - 甘茶本の共著者
  • あんちゃん - オープニングとエンディングのイラストを担当
  • 杉浦茂 - 湯村は青年期以降、漫画に興味がなくなるが、杉浦茂については一貫して熱狂的なファンであった。80年代に発行されたカセットテープ付マガジン『TRA』の、84年のコミックス特集号で対談もしている。
  • ヒロ杉山 - 元フラミンゴ・スタジオ勤務。
  • 戸川昌士 - 交友のある湯村ファン。レコードマニアにして、古書店「ちんき堂」主人。戸川の本の装丁はすべて湯村が手がけている。

関連項目


  1. ^ 湯村輝彦 2023年5月29日閲覧
  2. ^ 「CMエポック史「創生紀から新生紀をたどる」 / 編集部」『月刊アドバタイジング』第35巻第3号、電通、1990年3月25日、40頁、NDLJP:2262094/22 
  3. ^ 「セクシー / 伴田良輔」『広告批評』第186号、マドラ出版、1995年8月1日、30 - 31頁、NDLJP:1853158/17 
  4. ^ 「からだを広告する / 仲畑貴志 ; 天野祐吉」『広告批評』第195号、マドラ出版、1996年6月1日、36 - 37頁、NDLJP:1852913/20 
  5. ^ 『東京ガス 暮らしとデザインの40年 1955→1994』1996年2月1日発行、株式会社アーバン・コミュニケーションズ。128頁~131頁


「湯村輝彦」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湯村輝彦」の関連用語

湯村輝彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湯村輝彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湯村輝彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS