シルヴィア・ロビンソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シルヴィア・ロビンソンの意味・解説 

シルヴィア・ロビンソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/06 14:02 UTC 版)

シルヴィア・ロビンソン(Sylvia Robinson、1936年3月6日 - 2011年9月29日)は、アメリカ合衆国のソウル歌手、ソング・ライター、プロデューサー、レコード・レーベル経営者。

来歴

1950年代にリトル・シルヴィアとしてデビュー。50年代にミッキー&シルヴィアとして、「ラブ・イズ・ストレンジ」をヒットさせた。67年に夫のジョー・ロビンソンとともに、オール・プラチナム・レーベルを創設。70年にはモーメンツの「ラブ・オン・ア・トゥー・ウェイ・ストリート」をヒットさせる。73年にはシルヴィア名義で「ピロー・トーク」をリリースし、ビルボードのポップ・チャートで3位まで上昇する大ヒットとなった[1]。同曲は日本でも小ヒットした。「ピロー・トーク」は後にファーン・キニーらがカバーしている。80年代にはシュガーヒル・レコードを運営。ラップの草分けとなるシュガーヒル・ギャングや、グランドマスター・フラッシュらの作品を発表した。

ディスコグラフィ

Little Sylvia

  • 1952: "Drive Daddy Drive/I Found Somebody To Love" (Jubilee 5093)
  • 1952: "A Million Tears/Don't Blame My Heart" (Jubilee 5100)
  • 1953: "Blue Heaven/The Ring" (Jubilee 5113)

Mickey & Sylvia

  • 1957: Mickey & Sylvia
  • 1957: New Sounds
  • 1957: Love is Strange
  • 1973: Do It Again

Sylvia Robbins

  • 1960: "Come Home/Frankie & Johnny" (Jubilee 5386)

Sylvia

  • 1973: "Pillow Talk"・ピロー・トーク

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シルヴィア・ロビンソン」の関連用語

シルヴィア・ロビンソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シルヴィア・ロビンソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシルヴィア・ロビンソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS