延坪島砲撃事件 背景

延坪島砲撃事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/25 05:55 UTC 版)

背景

大延坪島と市街地の位置
A:連合国設定の北方限界線(NLL) B:北朝鮮主張の軍事境界線

朝鮮戦争で、国連軍と朝鮮人民軍の休戦協定に際して、陸上に軍事境界線が設けられ、朝鮮もこれに合意したが、海上の境界線については何も定めが無かった。

休戦から1ヵ月後に、国連アメリカ北方限界線(NLL)を一方的に設定し、朝鮮はこれを認めず、この周辺で軍事的緊張が高まる原因となった。1999年には、北方限界線より南方の豊かな漁場や韓国が実効支配する延坪島をはじめとする島嶼を、朝鮮側に含む海上軍事境界線を朝鮮側が宣言し、これを根拠として朝鮮人民軍は1990年代末から2000年代初頭にかけて、何度か北方限界線を越えて韓国軍と衝突し、1999年には第1延坪海戦2002年には第2延坪海戦が起こった。

また、延坪島付近ではないが、2009年には大青島の近海で銃撃戦を引き起こしている(大青海戦)。同じく2010年には、白翎島西南海域付近で韓国海軍の哨戒艦が沈没する(天安沈没事件)など緊張状態が続いていた。


  1. ^ “延坪島に北朝鮮が砲撃、韓国軍兵士2人死亡”. 聯合ニュース. (2010年11月23日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/23/0200000000AJP20101123007700882.HTML 2010年11月23日閲覧。 
  2. ^ a b “民間人2遺体発見=北の砲撃受けた延坪島”. 時事通信社. (2010年11月24日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112400705 2010年11月24日閲覧。 
  3. ^ a b “韓国軍兵士1人が死亡、民間人も死傷…北砲撃”. 読売新聞. (2010年11月23日). https://web.archive.org/web/20101125094834/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00426.htm 2010年11月23日閲覧。 
  4. ^ http://www.chosunonline.com/news/20101125000044
  5. ^ “【北朝鮮砲撃】延坪島で50発以上着弾 民家にも 兵士2人死亡、住民など20人負傷”. 産経新聞. (2010年11月23日). https://web.archive.org/web/20101124051745/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231901023-n1.htm 2010年11月23日閲覧。 
  6. ^ a b c d e [1]
  7. ^ “北, 연평도에 해안포 계속 사격 중…14명 중경상” (朝鮮語). KBS NEWS (韓国放送公社). (2010年11月23日). http://news.kbs.co.kr/politics/2010/11/23/2198357.html 2010年11月23日閲覧。 
  8. ^ “北が海岸砲50発以上発射、韓国軍戦闘機出撃”. 聯合ニュース. (2010年11月23日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/23/0200000000AJP20101123004000882.HTML 2010年11月23日閲覧。 
  9. ^ “韓国緊迫 軍、最高水準の警戒態勢 全公務員に待機命令”. 産経新聞. (2010年11月23日). https://web.archive.org/web/20101124061355/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231733011-n1.htm 2010年11月23日閲覧。 
  10. ^ 延坪島砲撃主導?の強硬派、北の陸軍大将が死去”. 読売新聞. 2017年1月30日閲覧。
  11. ^ “金正恩が延坪島挑発を指揮…北朝鮮・労働新聞”. 中央日報. (2012年3月16日). http://japanese.joins.com/article/222/149222.html?servcode=500&sectcode=510 
  12. ^ “延坪島で北朝鮮の砲声6回、訓練のもよう”. 聯合ニュース. (2010年11月26日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2010/11/26/0900000000AJP20101126003100882.HTML 2010年11月26日閲覧。 
  13. ^ a b “「空中戦」可能性あった=砲撃前後に南北戦闘機出動”. 時事通信社. (2010年11月24日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112400970 2010年11月30日閲覧。 
  14. ^ “正日親子、2日前 部隊訪問 韓国メディア報道”. 東京新聞. (2010年11月25日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010112502000198.html 2010年11月29日閲覧。 
  15. ^ “計6回、20発余りの砲声…北朝鮮の軍事訓練か”. 読売新聞. (2010年11月26日). https://web.archive.org/web/20101128101409/http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20101126-OYT1T01014.htm 2010年11月29日閲覧。 
  16. ^ “北朝鮮側から砲声、射撃訓練か 大延坪島”. 朝日新聞. (2010年11月26日). http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY201011260376.html 2010年11月29日閲覧。 
  17. ^ “中国、米韓軍事演習に反対…米空母接近を警戒”. 読売新聞. (2010年11月27日). https://web.archive.org/web/20101128101419/http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20101126-OYT1T01071.htm 2010年11月29日閲覧。 
  18. ^ “【北朝鮮砲撃】北は「主敵」 韓国政府が復活検討”. 産経新聞. (2010年11月27日). https://web.archive.org/web/20101130054051/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101127/kor1011271246005-n1.htm 2010年11月29日閲覧。 
  19. ^ “米国務省声明、北朝鮮の自制が先決 中国に説得要請”. 日本経済新聞. (2010年11月29日). http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819499E0EBE2E29A8DE0EBE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C9381959FE0EBE2E39F8DE0EBE3E3E0E2E3E29F9FE2E2E2E2 2010年11月29日閲覧。 
  20. ^ 黄海:北朝鮮の通常訓練か、砲弾数発落下毎日新聞 毎日.jp トップ > ニュースセレクト > 海外 > 記事 2010.12.8 19.23
  21. ^ 牧野愛博 (2010年11月23日). “北朝鮮が砲撃、韓国軍の2兵士死亡 島民含む19人負傷”. 朝日新聞. http://www.asahi.com/international/update/1123/TKY201011230273.html 2010年11月24日閲覧。 
  22. ^ “北朝鮮が砲撃、韓国応戦1人死亡 黄海の島、住民退避”. 中国新聞. (2010年11月23日). http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201011230264.html 2010年11月23日閲覧。 
  23. ^ “延坪島で民間人2人遺体発見、軍官舎工事現場作業員”. 聯合ニュース. (2010年11月24日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/24/0200000000AJP20101124003500882.HTML 2010年11月24日閲覧。 
  24. ^ “延坪島民98%が仁川などに避難、北朝鮮砲撃受け”. 聯合ニュース. (2010年11月26日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/11/26/0800000000AJP20101126003500882.HTML 2010年11月28日閲覧。 
  25. ^ “速報:仁川・延坪島住民に退避令発令”. 聯合ニュース. (2010年11月28日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/28/0200000000AJP20101128000600882.HTML 2010年11月28日閲覧。 
  26. ^ “差し替え:延坪島の住民退避令解除、住民は安全な場所に移動”. 聯合ニュース. (2010年11月28日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/28/0200000000AJP20101128001100882.HTML 2010年11月28日閲覧。 
  27. ^ “北朝鮮砲撃:島民守った危機意識 「何か変」すぐ退避所へ--韓国・延坪島”. 毎日新聞. (2010年11月27日). http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101127mog00m030021000c.html 2010年11月28日閲覧。 
  28. ^ “[延坪島当たり】"えっ!ジョンジェントンに泥棒が"...'の住民の盗難事故訴え'” (朝鮮語). ニューシーズ. (2010年11月26日). http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20101125_0006804864&cID=10201&pID=10200 2010年11月28日閲覧。 
  29. ^ “砲撃後に保護されたネコ”. 時事通信社. (2010年12月2日). http://www.jiji.com/jc/p?id=20101202174009-0188109 2010年12月2日閲覧。 
  30. ^ a b “韓国軍の対応砲撃で北朝鮮の被害は? 情報統制の疑惑も”. サーチナ. (2010年12月2日). https://web.archive.org/web/20111021122610/http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1202&f=politics_1202_001.shtml 2010年12月2日閲覧。 
  31. ^ “<北、延坪島 挑発>李大統領、朝鮮人民軍被害状況の衛星写真を確認”. 中央日報. (2010年11月24日). http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135281&servcode=200&sectcode=200 2010年11月24日閲覧。 
  32. ^ “韓国軍応射の北朝鮮側写真公開 延坪島砲撃で”. 共同通信社. (2010年12月2日). https://web.archive.org/web/20101206004048/http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120201000385.html 2010年12月2日閲覧。 
  33. ^ “韓国軍の反撃、北朝鮮砲台には1発も命中せず”. 読売新聞. (2010年12月2日). https://web.archive.org/web/20101205015044/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101202-OYT1T00959.htm 2010年12月3日閲覧。 
  34. ^ “「韓国より被害大きい」北朝鮮被害で中国消息筋”. スポーツニッポン. (2010年11月24日). http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/26/02.html 2010年11月24日閲覧。 
  35. ^ [2]
  36. ^ “<北、延坪島 挑発>韓国軍の対応射撃、なぜ80発だけ?”. 中央日報. (2010年11月23日). http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135227 2010年11月25日閲覧。 
  37. ^ “北朝鮮砲撃 北朝鮮が多連装ロケット砲を攻撃に使ったことが新たに判明”. FNNニュース (フジテレビジョン). (2010年11月23日). http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188559.html 2010年11月26日閲覧。 
  38. ^ テレビ朝日『TVタックル』2010年11月29日放送より
  39. ^ TBS『サタデーすぱっと』2010年11月27日放送
  40. ^ “速報:北砲撃に青瓦台が声明「追加挑発に断固対応」”. 聯合ニュース. (2010年11月23日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/23/0200000000AJP20101123005300882.HTML 2010年11月23日閲覧。 
  41. ^ “北朝鮮が砲撃 韓国は対応協議”. NHKニュース (日本放送協会). (2010年11月23日). オリジナルの2010年11月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101126112731/http://www.nhk.or.jp/news/html/20101123/t10015406081000.html 2010年11月23日閲覧。 
  42. ^ “李大統領、戦闘が拡大しないよう指示…北砲撃”. 読売新聞. (2010年11月23日). https://web.archive.org/web/20101126133038/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00434.htm 2010年11月23日閲覧。 
  43. ^ “韓国軍兵士2人死亡=赤十字会談は無期限延期”. 時事通信社. (2010年11月23日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112300426 2010年11月23日閲覧。 [リンク切れ]
  44. ^ “李大統領、北との軍事的対応辞さぬ立場表明”. 読売新聞. (2010年11月29日). オリジナルの2010年12月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101203020107/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101129-OYT1T00461.htm 2010年11月29日閲覧。 
  45. ^ “韓国大統領の特別談話要旨”. 共同通信社. (2010年11月29日). オリジナルの2011年10月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111018092556/http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000263.html 2010年11月29日閲覧。 
  46. ^ “「韓国、北の延坪島襲撃直後に大規模な報復を検討」”. 中央日報. (2012年11月29日). http://japanese.joins.com/article/012/149012.html 2016年3月9日閲覧。 
  47. ^ “2010年より危険な朝鮮半島”. ハンギョレ新聞. (2016年1月29日). http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/23368.html 2016年1月29日閲覧。 
  48. ^ “韓国軍、延坪島などに精密誘導弾 北の野砲対策”. 産経新聞. (2013年5月19日). オリジナルの2013年8月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130827061459/http://sankei.jp.msn.com/world/news/130519/kor13051920470008-n1.htm 2013年5月21日閲覧。 
  49. ^ “北朝鮮が声明 “挑発に対応””. NHKニュース (日本放送協会). (2010年11月23日). オリジナルの2010年11月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101126115034/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101123/t10015406881000.html 2010年11月23日閲覧。 
  50. ^ 西脇真一 (2010年11月27日). “米韓軍事演習:28日から実施…韓国「突発行動に警戒」”. 毎日新聞. オリジナルの2010年12月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101201023237/http://mainichi.jp/select/world/news/20101128k0000m030049000c.html 2010年12月1日閲覧。 
  51. ^ “『民間人死亡は遺憾』 北朝鮮側が初めて論評”. 東京新聞. (2010年11月28日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010112802000035.html 2010年11月28日閲覧。 [リンク切れ]
  52. ^ “【北砲撃】「犠牲者極めて遺憾」北朝鮮が初言及”. テレ朝news (テレビ朝日). (2010年11月28日). http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201127034.html 2010年11月28日閲覧。 [リンク切れ]
  53. ^ “北砲撃で情報収集=外務省”. 時事通信社. (2010年11月23日). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112300302 2010年11月23日閲覧。 [リンク切れ]
  54. ^ “首相官邸に情報連絡室 北朝鮮、韓国の砲撃で”. 産経新聞. (2010年11月23日). オリジナルの2010年11月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101126134041/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231621007-n1.htm 2010年11月23日閲覧。 
  55. ^ a b c 菅直人 (2010年11月27日). “第4話【危機管理】 北朝鮮砲撃事件…官邸はこう動いた”. 菅総理官邸ブログ. 総理大臣官邸. 2019年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月1日閲覧。
  56. ^ “迅速対応に腐心=菅首相”. 時事通信社. (2010年11月23日). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112400012 2010年11月23日閲覧。 [リンク切れ]
  57. ^ “【北朝鮮砲撃】官房長官が政府見解を発表”. 産経新聞. (2010年11月23日). オリジナルの2011年1月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110108224126/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011232234042-n1.htm 2010年11月23日閲覧。 
  58. ^ “衆参両院:「言語道断の暴挙」北朝鮮非難決議を採択”. 毎日新聞. (2010年11月26日). http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101127k0000m010082000c.html 2010年11月27日閲覧。 [リンク切れ]
  59. ^ “北朝鮮による韓国・大延坪島砲撃に関する決議”. 衆議院. (2010年11月26日). オリジナルの2013年2月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130213050055/http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi101126(2).html 2010年11月27日閲覧。 
  60. ^ “北朝鮮の韓国・大延坪島砲撃に関する決議”. 参議院. (2010年11月26日). https://www.sangiin.go.jp/japanese/ugoki/h22/101126.html 2010年11月27日閲覧。 
  61. ^ “北朝鮮砲撃で与野党休戦”. スポットライト -総合ビジネスニュース-. (2010年11月25日). オリジナルの2015年5月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150509155152/http://www.spotlight-news.net/news_cF7i0wLkiw.html 2010年11月27日閲覧。 
  62. ^ “「北」けん制へ多国間連携を”. 公明新聞 (公明党). (2010年11月25日). オリジナルの2011年10月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111014081014/http://www.komei.or.jp/news/detail/20101125_3863 2010年11月27日閲覧。 
  63. ^ “朝鮮半島の砲撃戦でコメント「民間に被害、まことに遺憾」=社民党”. サーチナ. (2010年11月25日). https://web.archive.org/web/20101202031900/http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1125&f=politics_1125_013.shtml 2010年11月28日閲覧。 [リンク切れ]
  64. ^ “朝鮮総連情報の収集指示=岡崎国家公安委員長”. 朝日新聞. (2010年11月24日). http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201011240031.html 2010年11月25日閲覧。 [リンク切れ]
  65. ^ “危機管理監到着1時間10分後 首相は『迅速対応』強調”. (2010年11月25日). オリジナルの2010年11月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101129044957/http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010112502000200.html 2010年11月25日閲覧。 
  66. ^ “北朝鮮砲撃で蓮舫氏「安全を失墜させた」”. 日刊スポーツ. (2010年11月24日). オリジナルの2011年10月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111014065436/http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20101124-706107.html 2010年11月25日閲覧。 
  67. ^ “【北朝鮮砲撃】北沢防衛相は地下から登庁”. 産経新聞. (2010年11月23日). オリジナルの2010年11月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101126164623/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231751014-n1.htm 2010年11月23日閲覧。 
  68. ^ “【北朝鮮砲撃】「同じ民族なのに」在日韓国人ら不安と困惑”. 産経新聞. (2010年11月24日). オリジナルの2010年11月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101127055700/http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101124/sty1011240824003-n1.htm 2010年11月24日閲覧。 
  69. ^ “北朝鮮砲撃で鳥取・島根に緊張広がる”. 読売新聞. (2010年11月24日). オリジナルの2010年11月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101129071528/http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101124-OYO1T00686.htm 2010年11月24日閲覧。 
  70. ^ “【北朝鮮砲撃】福岡の麻生知事、朝鮮学校への無償化適用「考え直せ」と疑義 拡大する地方の批判”. 産経新聞. (2010年11月24日). オリジナルの2010年11月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101127075110/http://sankei.jp.msn.com/life/education/101124/edc1011241242006-n1.htm 2010年11月24日閲覧。 
  71. ^ “米、北朝鮮の韓国砲撃で非難声明”. 日本経済新聞. (2010年11月23日). http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819499E0E1E2E3948DE0E1E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000 2010年11月23日閲覧。 (要登録)
  72. ^ “オバマ大統領が「激怒」、韓国大統領と対応協議へ”. フランス通信社. (2010年11月24日). https://www.afpbb.com/articles/-/2776592?pid=6507762 2010年11月24日閲覧。 
  73. ^ “米、中国に「挑発阻止」要請へ…近く首脳も会談”. 読売新聞. (2010年11月25日). オリジナルの2011年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111013195541/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101125-OYT1T00463.htm 2010年11月25日閲覧。 
  74. ^ “北朝鮮砲撃:米、数日中に中国と高官協議 影響力行使求める”. 毎日新聞. (2010年11月25日). http://mainichi.jp/select/world/news/20101125dde001030004000c.html 2010年11月25日閲覧。 [リンク切れ]
  75. ^ “中国政府、冷静対応求める 朝鮮半島砲撃戦”. 朝日新聞. (2010年11月23日). オリジナルの2010年11月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101130062953/http://www.asahi.com/international/update/1123/TKY201011230298.html 2010年11月23日閲覧。 
  76. ^ “中国外務省、朝韓の交戦事件に注目”. 中国国際放送局. (2010年11月23日). http://japanese.cri.cn/881/2010/11/23/142s167005.htm 2010年11月23日閲覧。 
  77. ^ “中国:12月に6カ国緊急協議の開催を提案 日米韓は否定的”. 毎日新聞. (2010年11月28日). オリジナルの2010年11月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101130095138/http://mainichi.jp/select/world/news/20101129k0000m030012000c.html 2010年12月4日閲覧。 
  78. ^ “北朝鮮の砲撃を非難=ロシア外相”. 時事通信社. (2010年11月23日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112300377 2010年11月24日閲覧。 [リンク切れ]
  79. ^ “南北砲撃戦:英国「いわれない攻撃」 北朝鮮を強く非難”. 毎日新聞. 共同通信社. (2010年11月24日). オリジナルの2010年11月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101130183726/http://mainichi.jp/select/world/news/20101124ddm007030110000c.html 2010年11月24日閲覧。 
  80. ^ “EUも北の砲撃非難声明、行動の自制要求”. 読売新聞. (2010年11月24日). オリジナルの2011年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111013180913/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00604.htm 2010年11月24日閲覧。 
  81. ^ “「北アジアの安定脅かす」…豪が北朝鮮非難”. 読売新聞. (2010年11月23日). オリジナルの2011年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111013184851/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101123-OYT1T00606.htm 2010年11月24日閲覧。 
  82. ^ “米「強く非難」ロシア「許容できぬ」 北朝鮮砲撃で声明”. 朝日新聞. (2010年11月24日). オリジナルの2010年11月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101126131613/http://www.asahi.com/international/update/1124/TKY201011230505.html 2010年11月24日閲覧。 
  83. ^ 福島良典 (2010年12月7日). “ICC:「戦争犯罪」で予備調査 北朝鮮砲撃、「天安」沈没”. 毎日新聞. http://mainichi.jp/select/world/news/20101207ddm002030081000c.html 2010年12月7日閲覧。 [リンク切れ]
  84. ^ 草野和彦; 犬飼直幸; 西脇真一 (2010年12月8日). “中国は北朝鮮の蛮行封じ込めへ行動を”. 日本経済新聞. http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE3EBE7E7E2E7E2E2E2EAE3E0E0E2E3E28297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D 2010年12月8日閲覧。 [リンク切れ]
  85. ^ “米韓外相会談:北朝鮮非難声明 中国の役割、重く 働きかけ期待”. 毎日新聞. (2010年12月8日). http://mainichi.jp/select/world/news/20101208ddm002030032000c.html 2010年12月18日閲覧。 [リンク切れ]
  86. ^ “ドルがユーロや円に対し上昇、北朝鮮の韓国砲撃で”. ロイター. (2010年11月23日). http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18298820101123?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+reuters/JPBusinessNews+(News+/+JP+/+Business+News 2010年11月23日閲覧。 
  87. ^ “韓国のウォン相場が急落”. 日本経済新聞. (2010年11月23日). http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E1E2E09C8DE0E1E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2 2010年11月23日閲覧。 
  88. ^ “北朝鮮が砲弾数十発を発射し韓国の島に着弾、韓国も応戦”. ロイター. (2010年11月23日). http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18299520101123 2010年11月23日閲覧。 
  89. ^ “北朝鮮が韓国の島を砲撃:識者はこうみる”. ロイター. (2010年11月23日). http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18300120101123 2010年11月23日閲覧。 
  90. ^ “広州ア大会に重苦しい空気 かき消されたメダルの喜び”. 共同通信社. (2010年11月23日). http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101123210600.html 2010年11月28日閲覧。 
  91. ^ “ア大会参加の北朝鮮選手「私は何も知らない」”. スポーツニッポン. (2010年11月24日). http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/24/09.html 2010年11月28日閲覧。 
  92. ^ “閉会式、韓国と北朝鮮が同時に入場/ア大会”. サンケイスポーツ. (2010年11月27日). http://www.sanspo.com/sports/news/101127/spq1011272259018-n1.htm 2010年11月28日閲覧。 
  93. ^ “【北朝鮮砲撃】大相撲・春日王、不安な表情 実家を気遣う”. 産経新聞. (2010年11月23日). https://web.archive.org/web/20101124043641/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231801016-n1.htm 2010年11月23日閲覧。 
  94. ^ “韓国出身力士・春日王が怒りあらわ”. デイリースポーツ. (2010年11月23日). http://www.daily.co.jp/sumo/2010/11/24/0003630224.shtml 2010年11月28日閲覧。 
  95. ^ “韓国出身・春日王 家族に砲撃被害なし”. デイリースポーツ. (2010年11月24日). http://www.daily.co.jp/sumo/2010/11/25/0003632665.shtml 2010年11月28日閲覧。 
  96. ^ “【北朝鮮砲撃】文科相、朝鮮学校無償化の適用中止を示唆 「重大な決断しなければいけない」”. 産経新聞. (2010年11月24日). https://web.archive.org/web/20101125085152/http://sankei.jp.msn.com/life/education/101124/edc1011241031002-n1.htm 2010年11月24日閲覧。 
  97. ^ “朝鮮学校無償化見直しを 前原氏「前提変わった」”. 産経新聞. (2010年11月26日). https://web.archive.org/web/20101129201057/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101126/plc1011261840016-n1.htm 2010年11月27日閲覧。 
  98. ^ “朝鮮学校無償化が一転停止 橋下知事「判断ブレている」”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2010年11月24日). https://www.j-cast.com/2010/11/24081663.html 2010年11月27日閲覧。 
  99. ^ a b “【北朝鮮砲撃】韓国旅行にキャンセル相次ぐ 5500人、大半は日本の修学旅行生”. 産経新聞. 共同通信社. (2010年12月1日). https://web.archive.org/web/20130507093613/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101201/kor1012010757001-n1.htm 2010年12月3日閲覧。 
  100. ^ “韓国に修学旅行中の高校生、無事を確認…秋田”. 読売新聞. (2010年11月24日). https://web.archive.org/web/20101129043755/http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101124-OYT8T00554.htm 2010年11月28日閲覧。 
  101. ^ “北朝鮮砲撃、高校生研修団の安全確認…神奈川”. 読売新聞. (2010年11月25日). http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101125-OYT8T00539.htm 2010年11月28日閲覧。 
  102. ^ 加藤達也 (2010年12月2日). “延坪で近く射撃訓練 米韓演習終了 引き続き北牽制”. 産経新聞. https://web.archive.org/web/20101218085113/http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101202/kor1012021025001-n1.htm 2010年12月7日閲覧。 
  103. ^ “韓米合同軍事演習、西海で事実上PSI訓練実施 北は準戦時態勢”. 東亜日報. (2010年12月1日). http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010120131178 2010年12月7日閲覧。 
  104. ^ David Watkins (2010年12月7日). “日米共同総合演習「キーン・ソード」、C130輸送機に同乗”. フランス通信社. https://www.afpbb.com/articles/-/2778185?pid=6554906 2010年12月18日閲覧。 
  105. ^ 内間健友 (2010年12月12日). “日米軍事演習:10日終了 異例の訓練内容公開”. 毎日.jp (毎日新聞社). http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20101212rky00m040004000c.html 2010年12月18日閲覧。 
  106. ^ “日米演習に戦略爆撃機投入=北の脅威抑止、中国けん制-米太平洋軍”. 時事通信社. (2010年12月2日). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120200802 2010年12月7日閲覧。 
  107. ^ “日米共同演習始まる 空母も参加、過去最大規模”. 共同通信社. (2010年12月3日). https://web.archive.org/web/20101206144015/http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120301000123.html 2010年12月7日閲覧。 
  108. ^ 樋岡徹也 (2010年12月3日). “日米共同統合演習:韓国初参加、きょうから 中国けん制視野”. 毎日新聞. http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101203ddm002010028000c.html 2010年12月7日閲覧。 
  109. ^ “日米共同演習中にロシア哨戒機2機…能登半島沖”. 読売新聞. (2010年12月8日). https://web.archive.org/web/20101211075306/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101208-OYT1T00573.htm 2010年12月18日閲覧。 
  110. ^ 山口真典 (2010年12月1日). “米韓、合同軍事演習を終了 北朝鮮挑発阻止へ圧力維持”. 日本経済新聞. http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E3E2E6E68DE2E3E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2 2010年12月7日閲覧。 
  111. ^ “韓国、海上での射撃訓練を開始”. CRI online (中国国際放送局). (2010年12月6日). http://japanese.cri.cn/881/2010/12/06/147s167566.htm 2010年12月7日閲覧。 
  112. ^ “韓国で全国一斉に避難訓練、「政府の指示不足で市民にはとまどいも」―韓国”. サーチナ. (2010年12月16日). https://web.archive.org/web/20111021125713/http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1216&f=national_1216_048.shtml 2010年12月18日閲覧。 
  113. ^ 韓国、射撃訓練実施へ 安保理緊急会合は結論出ずCNN CNN.co.jp ホーム>ワールド>記事 2010.12.20 10:01
  114. ^ 韓国射撃訓練 北朝鮮「対応する価値なし」でも挑発予告朝日新聞 asahi.com > ニュース > 特集 > 北朝鮮関連 > 記事 2010.12.21 1.11
  115. ^ 北朝鮮「聖戦」を警告 韓国軍の演習を受けCNN ホーム>ワールド>記事 2010.12.24 09:08
  116. ^ 【萬物相】北朝鮮の砲弾まで購入するロシア”. 朝鮮日報 (2022年9月13日). 2022年10月11日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「延坪島砲撃事件」の関連用語

延坪島砲撃事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



延坪島砲撃事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの延坪島砲撃事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS