佐藤昭大 エピソード

佐藤昭大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 10:08 UTC 版)

エピソード

所属クラブ

ユース経歴
プロ経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2003 広島Y 16 - - - 1 0 1 0
2005 広島 31 J1 8 0 0 0 2 0 10 0
2006 0 0 1 0 0 0 1 0
2007 愛媛 21 J2 28 0 - 0 0 28 0
2008 広島 31 24 0 - 4 0 28 0
2009 J1 6 0 1 0 2 0 9 0
2010 鹿島 29 0 0 0 0 0 0 0 0
2011 0 0 0 0 0 0 0 0
2012 1 0 0 2 0 1 0 3 0
2013 0 0 2 0 0 0 2 0
2014 0 0 1 0 0 0 1 0
2015 10 0 0 0 2 0 12 0
2016 熊本 30 J2 41 0 - 0 0 41 0
2017 10 1 - 0 0 10 1
2018 31 0 - 0 0 31 0
2019 山形 0 0 - 1 0 1 0
2020 13 0 - - 13 0
通算 日本 J1 24 0 7 0 7 0 38 0
日本 J2 147 1 - 5 0 152 1
日本 - - 1 0 1 0
総通算 171 1 7 0 13 0 191 1
国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFCACL
2010 鹿島 29 0 0
2011 0 0
2015 1 0 0
通算 AFC 0 0
出場歴

タイトル

クラブ

サンフレッチェ広島ユース
サンフレッチェ広島
鹿島アントラーズ

  1. ^ 同期生に前田・髙柳・髙萩・森脇良太桒田慎一朗藤井大輔大屋翼冨成慎司ら。
  2. ^ 2ndステージからチームが上野秀章を補強したことによりベンチから外れている
  3. ^ 同期入団は前田、髙柳、森脇、桒田、入船和真中尾真那西河翔吾
  4. ^ 2007年から2014年までの8シーズンにわたり、Jリーグ記録となる244試合連続フル出場中であった。
  5. ^ なお、ゴールキーパーによるJリーグ公式戦での得点は2014年の山岸範宏以来通算8例目である。
  1. ^ a b 飛翔へ サンフレの新人たち”. 中国新聞 (2005年1月20日). 2009年8月6日閲覧。
  2. ^ 公式記録”. Jリーグ公式 (2004年3月13日). 2010年1月10日閲覧。
  3. ^ a b c 紫熊倶楽部』2008年12月号、30-34頁
  4. ^ 広島ドローも守護神佐藤昭重傷か”. 日刊スポーツ (2009年4月18日). 2009年5月23日閲覧。
  5. ^ 佐藤昭大選手の検査結果負傷について”. サンフレッチェ広島公式 (2009年5月28日). 2009年5月28日閲覧。
  6. ^ 佐藤昭大選手の完全移籍について”. 鹿島アントラーズ公式 (2010年12月27日). 2011年1月2日閲覧。
  7. ^ 中澤、連続試合フル出場がついに途絶えるも、記録はやはり偉大だった。歴代トップの曽ヶ端(鹿島)の記録を超えられる可能性のある選手は?【Jリーグ】”. Jリーグ公式 (2018年8月22日). 2018年8月22日閲覧。
  8. ^ 佐藤昭大選手の退団について”. 鹿島アントラーズ公式 (2015年11月26日). 2015年11月26日閲覧。
  9. ^ 佐藤 昭大選手 完全移籍加入のお知らせ”. モンテディオ山形公式 (2019年1月5日). 2019年1月5日閲覧。
  10. ^ 佐藤昭大選手 現役引退のお知らせ”. モンテディオ山形公式 (2020年12月12日). 2021年1月5日閲覧。
  11. ^ 熊本GK佐藤が劇的弾、GKゴールはJでは8例目の快挙 山形は半数で絡む”. ゲキサカ (2017年3月12日). 2017年3月12日閲覧。


「佐藤昭大」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤昭大」の関連用語

佐藤昭大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤昭大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤昭大 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS