ヴィクトリア湖 人文

ヴィクトリア湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 07:52 UTC 版)

人文

ヴィクトリア湖周辺の人口密度の推移
アフリカ大陸全体と比較したヴィクトリア湖周辺の人口密度の推移

ヴィクトリア湖周辺は、とくに北部に肥沃な平原が広がっており、南部にも平原が、東部と西部は丘陵に囲まれているが、総じてなだらかな地形であるといえる。また、周辺には山岳地帯が多く降水量が多い地帯であることに加え、ヴィクトリア湖から蒸発した水蒸気が雨をもたらすため、湖周辺は年間降水量が1200mmを超え、農耕に適している。そのため、ヴィクトリア湖岸地域は東アフリカ有数の人口密集地となっており、人口密度は2010年には1km2あたり200人を突破し、なおも増え続けている。5カ国にまたがる集水域の人口は2500万人にのぼる[37]。湖岸には、最大都市である北岸のウガンダ首都カンパラを始め、北岸ウガンダのエンテベジンジャ、東岸ケニアのキスム、南岸タンザニアのムワンザブコバなどの大都市が点在している[38]。周辺では、とくに輸出用作物として綿花コーヒーサトウキビ、東岸のケニア領の、自給用作物として特に北岸や西岸ではバナナ、全域でトウモロコシソルガムなどが栽培されている。民族としては、ウガンダに属する北西岸のアンコーレ人、北岸のガンダ人、その東のソガ人、ケニアに属する北東岸のルオ人やルヒヤ人、カレンジン人、タンザニアに属する南岸のスクマ人やニャムウェジ人、西岸のハヤ人などが大きな民族グループである。ジンジャにあるオーエン・フォールズ・ダムは1952年に建設されたもので、この地域最大のダムであり、ケニアへと電力を輸出している。また、このダムの電力によってジンジャは長くウガンダ最大の工業都市となり、繊維産業や製糖業が発達した。また、南岸のムワンザは綿花栽培地帯の中心地であり、綿織物工業などが立地している。


  1. ^ a b C. F. Hickling (1961). Tropical Inland Fisheries. London: Longmans 
  2. ^ J. Prado, R. J. Beare, J. Siwo Mbuga & L. E. Oluka, 1991. A catalogue of fishing methods and gear used in Lake Victoria. UNDP/FAO Regional Project for Inland Fisheries Development (IFIP), FAO RAF/87/099-TD/19/91 (En). Rome, Food and Agricultural Organisation.
  3. ^ a b 春山 2007, p. 200.
  4. ^ 石弘之『キリマンジャロの雪が消えていく―アフリカ環境報告』岩波書店〈岩波新書〉、2009年、17頁。 
  5. ^ United Nations, Development and Harmonisation of Environmental Laws Volume 1: Report on the Legal and Instituional Issues in the Lake Victoria Basin, United Nations, 1999, page 17
  6. ^ 倉田 2001, p. 164.
  7. ^ Simeon H. Ominde (1971). “Rural economy in West Kenya”. In S. H. Ominde. Studies in East African Geography and Development. London: Heinemann Educational Books Ltd.. pp. 207–229. ISBN 0-520-02073-1. https://books.google.co.uk/books?id=WgamvCA98usC&pg=PA220&hl=en 
  8. ^ 春山 2007, p. 196.
  9. ^ P. J. P. Whitehead (1959). “The river fisheries of Kenya 1: Nyanza Province”. East African Agricultural and Forestry Journal 24 (4): 274–278. 
  10. ^ 根本・辻村 2011, p. 212.
  11. ^ “タンザニア大使が抗議!「ダーウィンの悪夢」アフリカのイメージ壊す”. スポーツ報知. (2006年12月6日). オリジナルの2006年12月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20061208071800/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061206-OHT1T00055.htm 
  12. ^ 公開は悪夢!駐日大使が「ダーウィンの悪夢」配給会社に抗議”. ZAKZAK. 産経デジタル. 2010年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月12日閲覧。
  13. ^ GUARDO 知るための映画 2007.01 森達也×綿井健陽『ダーウィンの悪夢』を語る vol.2 - VAGANCE update :07.01.22 2009年5月23日閲覧。[リンク切れ]
  14. ^ 根本・辻村 2011, pp. 211–219.
  15. ^ 栗田・根本 2006, p. 105-110.
  16. ^ 吉田・白石 2012, p. 219.
  17. ^ 吉田・白石 2012, p. 135.
  18. ^ 根本・辻村 2011, p. 213.
  19. ^ 「世界一危険」な湖? 毎年5000人が死亡 ビクトリア湖”. CNN (2013年1月19日). 2013年2月17日閲覧。
  20. ^ a b Lake Nabugabo wetland system | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2004年2月11日). 2023年4月11日閲覧。
  21. ^ “Water Hyacinth Re-invades Lake Victoria”. Image of the Dat (NASA). (2007年2月21日). http://earthobservatory.nasa.gov/IOTD/view.php?id=7426 
  22. ^ ウィットー 2005, p. 185.
  23. ^ Sango Bay-Musambwa Island-Kagera Wetland System (SAMUKA) | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2006年9月15日). 2023年4月11日閲覧。
  24. ^ Nabajjuzi Wetland system | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2006年9月15日). 2023年4月11日閲覧。
  25. ^ Mabamba Bay Wetland System | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2006年9月15日). 2023年4月11日閲覧。
  26. ^ Lutembe Bay Wetland System | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2006年9月15日). 2023年4月11日閲覧。
  27. ^ 松田素二津田みわ編著『ケニアを知るための55章』明石書店、2012年7月1日、60頁。 
  28. ^ 宮本・松田 2003, p. 60.
  29. ^ 吉田・白石 2012, p. 114.
  30. ^ 吉田・白石 2012, p. 52.
  31. ^ ユゴン 1993, p. 56.
  32. ^ 吉田 1990, pp. 32–33.
  33. ^ ユゴン 1993, p. 59.
  34. ^ 『アフリカを知る事典』伊谷純一郎ほか監修、平凡社、1989年2月6日、309頁。ISBN 4-582-12623-5 
  35. ^ 宮本・松田 2003, p. 308.
  36. ^ 吉田 1990, p. 96.
  37. ^ ウィットー 2005, p. 184.
  38. ^ 倉田 2001, p. 157.
  39. ^ 栗田・根本 2006, p. 260.
  40. ^ 栗田・根本 2006, p. 159.
  41. ^ 栗田・根本 2006, p. 71.
  42. ^ 国際水域の管理”. 世界銀行東京事務所. 2019年4月12日閲覧。
  43. ^ ナイル川流域国間の水資源問題”. 独立行政法人 国際協力機構. 2019年4月12日閲覧。
  44. ^ 島覆いつくすトタンの家々、漁場めぐり2国が対立 アフリカ・ビクトリア湖”. AFP (2018年11月13日). 2018年11月24日閲覧。
  45. ^ a b “アフリカ 縮む巨大湖、蚊の巣窟に マラリアが高地にも”. 朝日新聞DIGITAL. (2008年3月9日). http://www.asahi.com/special/070110/TKY200803080248.html 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィクトリア湖」の関連用語

ヴィクトリア湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィクトリア湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィクトリア湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS