ボボ ボボの概要

ボボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/29 00:21 UTC 版)

ぼぼボボ

  • 女性器性行為を表す言葉。江戸時代には喜多川歌麿浮世絵にも登場した女性器を表す古語であるが、九州では現在も方言として使用されている。
    • 「とぼ(=性交)しても弄っても(くじっても=もてあそんでも)、いいぼぼと言うものはいつでもいい…」 小松引き「洗い髪姿の図」 喜多川歌麿 大錦絵組物 享和二年(1802)
      (すね)の白いどころではない。ぼぼの赤いところまでみえちゃァ、通を失うも無理はあるめぇ」 艶本 多歌羅久良「今様久米仙人の図」 喜多川歌麿 寛政十二年(1800)
  • 飛騨地方の方言で赤ん坊を表す「ぼぼさ」が訛ったもの。
  • 大麻」を意味するジャマイカスラング
  • ボヘミアンな生活を送るブルジョワの人々。フランス語版英語版

人名

愛称

関連項目




「ボボ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボボ」の関連用語

ボボのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボボのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボボ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS